2010年03月31日
すみれ色のあなたへ。
昼から雨だと言うので、
急げいそげ~と準備してお城界隈を一周。
少し散り際。
間に合って良かった。
すごい人~そっか今って春休み!
今日はこの前の嵐のため、約束が延期になってた子と、思いがけず会えて、ギャーギャーはしゃいだ。
一応銀行の中でした。
すみません。
だって二年ぶりだったんだ!
今日見た桜は、真っ白で、まるで彼女を祝福しているかのよう。

彼女は、来月結婚する。
何を送ろう。
考えるだけで楽しいな。
急げいそげ~と準備してお城界隈を一周。
少し散り際。
間に合って良かった。
すごい人~そっか今って春休み!
今日はこの前の嵐のため、約束が延期になってた子と、思いがけず会えて、ギャーギャーはしゃいだ。
一応銀行の中でした。
すみません。
だって二年ぶりだったんだ!
今日見た桜は、真っ白で、まるで彼女を祝福しているかのよう。

彼女は、来月結婚する。
何を送ろう。
考えるだけで楽しいな。
Posted by すいか at
22:15
│Comments(0)
2010年03月30日
寄り道しっぱい。
同僚から教えてもらった、ケーキ屋さんに寄って帰るつもりが。
電話しながら歩いてたら、自宅へ真っ先に着いてしまいました。
電話しながら歩くと注意力散漫に!コラッと誰かに叱られた気がしました。
ケーキの変わりに。
プーとピグレット、仲良し。

いつも手つないでる。
いいな。
中身も可愛かった。

ディズニー最強に幸せオーラ持っている!
電話しながら歩いてたら、自宅へ真っ先に着いてしまいました。
電話しながら歩くと注意力散漫に!コラッと誰かに叱られた気がしました。
ケーキの変わりに。
プーとピグレット、仲良し。

いつも手つないでる。
いいな。
中身も可愛かった。

ディズニー最強に幸せオーラ持っている!
Posted by すいか at
21:12
│Comments(0)
2010年03月29日
きんにくつう。
ラジオつけたら、怒髪天の増子さんが喋ってるでないか♪
まだ二週間前だぞと。
あ~ライブ余韻が蘇るっ。
ド真ん中節。
まだ昨日のことのよーな鮮明なシーン。
自分のド真ん中に。
自分の信じる道を!
先輩がまる子をいらないからってプレゼントしてくれた。

至福だ。いぇーい。
まだ二週間前だぞと。
あ~ライブ余韻が蘇るっ。
ド真ん中節。
まだ昨日のことのよーな鮮明なシーン。
自分のド真ん中に。
自分の信じる道を!
先輩がまる子をいらないからってプレゼントしてくれた。

至福だ。いぇーい。
Posted by すいか at
20:48
│Comments(0)
2010年03月28日
こどもの君は。
お父さんと二歳くらいの男の子のお客様がやってきました。
男の子がじーっと三十秒くらい見つめるので。
笑ってみたけど、にこりともせず。。
私って変なのかい?
それとも君には何か見えてるのっ?
まんまるの2つの目が何を言いたいのか分からず、とりあえず仕事を続けました。
すると最後帰って行くとき、手を振って行きました。
くぅ~(ハート)
一点を集中して見つめるこどもの目に、ビビってちゃだめね。
ちゃんと向き合わなきゃよね!
先日お邪魔した、川が見える友人宅。

なんてのどか。
小学校時代で見飽きた川だけど、やっぱり川のある風景が恋しい。
男の子がじーっと三十秒くらい見つめるので。
笑ってみたけど、にこりともせず。。
私って変なのかい?
それとも君には何か見えてるのっ?
まんまるの2つの目が何を言いたいのか分からず、とりあえず仕事を続けました。
すると最後帰って行くとき、手を振って行きました。
くぅ~(ハート)
一点を集中して見つめるこどもの目に、ビビってちゃだめね。
ちゃんと向き合わなきゃよね!
先日お邪魔した、川が見える友人宅。

なんてのどか。
小学校時代で見飽きた川だけど、やっぱり川のある風景が恋しい。
Posted by すいか at
22:35
│Comments(0)
2010年03月27日
コスモレンジャー。
どしたの、絶好調じゃん!
とユミちゃん。
まあね!
と言いたかったけど、
そうでもなく。笑
湯の児の桜が見たいね~と言ったものの、まだ間に合うかしら。
じいちゃんも、空から見てるかな。
とゆうか3月も終わるのに、寒いんですけど‥
手がひりひりしみる。
ばら売りされてたトマト。
積み上げられた中から、
「これだ!」
って選びます。

野菜と出会いは、ありふれてるけど、タイミングも大事。
太陽の恵みは、人間にも必要だ!
明日も陽が上りますように。
とユミちゃん。
まあね!
と言いたかったけど、
そうでもなく。笑
湯の児の桜が見たいね~と言ったものの、まだ間に合うかしら。
じいちゃんも、空から見てるかな。
とゆうか3月も終わるのに、寒いんですけど‥
手がひりひりしみる。
ばら売りされてたトマト。
積み上げられた中から、
「これだ!」
って選びます。

野菜と出会いは、ありふれてるけど、タイミングも大事。
太陽の恵みは、人間にも必要だ!
明日も陽が上りますように。
Posted by すいか at
20:07
│Comments(2)
2010年03月26日
この大地がある限り。
ミスドできゅーけい。
ここのブレンドはおいしー♪
ドーナツ二個は多かったか‥前は三個ペロリだったのに。
あと一個、持ち帰ろうと、袋いただいた。
これわ‥

元祖って感じの懐かしさ。
八代サティがまだある頃、家族でよく行きましたね。
席が空いてないこともしばしば、スクラッチも溜めて色んなものいただきました!
あんなにおいしーい♪
と食べるドーナツは、あの八代店が最初で最後でした。
締めに、癒やしのしろねこちゃんに会って。
私の足の間を通るしろねこちゃん。
あとは寄りつかず。
ねぇ、それってあいさつ?
何はともあれ、今日もほんとにいい日でした。
ここのブレンドはおいしー♪
ドーナツ二個は多かったか‥前は三個ペロリだったのに。
あと一個、持ち帰ろうと、袋いただいた。
これわ‥

元祖って感じの懐かしさ。
八代サティがまだある頃、家族でよく行きましたね。
席が空いてないこともしばしば、スクラッチも溜めて色んなものいただきました!
あんなにおいしーい♪
と食べるドーナツは、あの八代店が最初で最後でした。
締めに、癒やしのしろねこちゃんに会って。
私の足の間を通るしろねこちゃん。
あとは寄りつかず。
ねぇ、それってあいさつ?
何はともあれ、今日もほんとにいい日でした。
Posted by すいか at
20:58
│Comments(0)
2010年03月25日
ごまかさないで木曜日。
バナナのお菓子が食べたくなりました。
バナナミルク味、個人的にストラーイク!

チョコとバナナの組み合わせは疲労回復の味方。
見たことあるような、会ったことあるような人がいた。
懐かしい気持ちになる人、たまにいませんか?
生まれてこの方、喋り続けてきたけど、言葉が通じないと意味がない。
今日は外国の方へ、
「アンブレラ」が一発で通じなかった。
二回目でなんとか‥
とほほ。
単語は正しい発音で知らなきゃねぇ。
先へ進めませんからね。
欲をおし付けず、丁寧に運びましょ!
色んなこと。
まだこの世にない証を探すのだ。
バナナミルク味、個人的にストラーイク!

チョコとバナナの組み合わせは疲労回復の味方。
見たことあるような、会ったことあるような人がいた。
懐かしい気持ちになる人、たまにいませんか?
生まれてこの方、喋り続けてきたけど、言葉が通じないと意味がない。
今日は外国の方へ、
「アンブレラ」が一発で通じなかった。
二回目でなんとか‥
とほほ。
単語は正しい発音で知らなきゃねぇ。
先へ進めませんからね。
欲をおし付けず、丁寧に運びましょ!
色んなこと。
まだこの世にない証を探すのだ。
Posted by すいか at
21:35
│Comments(0)
2010年03月24日
天才ですから。
小さい頃は神さまがいて。

神さまより君を信じる!
と思える日が来ますよーに!
五歳年上の職場の人と、スラムダンクで盛り上がった!
みんな結構マニアックなお気に入りシーンを持っとるよね。
彼はミッチーが活躍するシーンが好きだと。
もうリングしか見えねぇ。
バスケがしたいです。
‥etc。
メガネ君のシーンも感動的。
豊玉戦もおまえはなんやねん南!も切ない。
山王戦はもう言い表せないですね。
あ~読みたいなっ
珈琲と何かしらの甘味と共に。

神さまより君を信じる!
と思える日が来ますよーに!
五歳年上の職場の人と、スラムダンクで盛り上がった!
みんな結構マニアックなお気に入りシーンを持っとるよね。
彼はミッチーが活躍するシーンが好きだと。
もうリングしか見えねぇ。
バスケがしたいです。
‥etc。
メガネ君のシーンも感動的。
豊玉戦もおまえはなんやねん南!も切ない。
山王戦はもう言い表せないですね。
あ~読みたいなっ
珈琲と何かしらの甘味と共に。
Posted by すいか at
20:23
│Comments(2)
2010年03月23日
幸福のさくらもち
職場のエレベーターを待ってたら、足元に白い紙くずが~
と思ってたら、拾ってみると桜の花びらでした。
隣に居合わせた人が、誰かが持ってきたんですね、と。
ここは五階なのに!
ちょっとした感動を共有出来る偶然の運命に感謝。
そして食べたくなる桜もち。

食べた!
これから咲き誇る桜を見て、何を思うのか。
と思ってたら、拾ってみると桜の花びらでした。
隣に居合わせた人が、誰かが持ってきたんですね、と。
ここは五階なのに!
ちょっとした感動を共有出来る偶然の運命に感謝。
そして食べたくなる桜もち。

食べた!
これから咲き誇る桜を見て、何を思うのか。
Posted by すいか at
20:49
│Comments(0)
2010年03月22日
お家でレッツ桜もち。
小川の先輩の家にお邪魔した時の話。
八代で飲み会後、熊本市内へ帰っていたけど、
泊まりな~と温かい歓迎。
小川から熊本ってちょっとしんどい。
通勤されてる方、偉いですね(>_<)
朝から朝ご飯をもりもり。
そして近所を散歩。
川沿いの桜、お寺の猫、砂利道、戦の時敵を遠ざけるために曲がりくねった道々。

まだ五分咲。
満開になるまで、楽しみだけど、ゆっくり咲いてくれ。
どれもこれも、新鮮。
同じようで、全然違う毎日。
八代で飲み会後、熊本市内へ帰っていたけど、
泊まりな~と温かい歓迎。
小川から熊本ってちょっとしんどい。
通勤されてる方、偉いですね(>_<)
朝から朝ご飯をもりもり。
そして近所を散歩。
川沿いの桜、お寺の猫、砂利道、戦の時敵を遠ざけるために曲がりくねった道々。

まだ五分咲。
満開になるまで、楽しみだけど、ゆっくり咲いてくれ。
どれもこれも、新鮮。
同じようで、全然違う毎日。

Posted by すいか at
20:33
│Comments(0)
2010年03月18日
飛びますか?
会って間もない女の子の知り合い。
まだ仲良しこよしではなかったけれど。
でも空気が似てる気がして、もっと話してみたかった。
ある日お茶しに入ったお店でバッタリ!
相席しました。
そして2人とも、昔漫画を書いてたとゆー共通点。
書いてみる?!と彼女。
そしてお互い書きました。

これだ、この感触。
毎日夢中だった、楽しかったよーあの頃!
このアングルの女の子しか書けないよね~という共通点まで一緒。
そして男の子も描けなくて、挫折したあの日。
最後にはメモ用紙に描いて、交換。
私はコジコジを、彼女からはアンパンマンを。
この年になって、まだ何にでもなれる気がした、あの頃を思い出すなんて!
ひたすら、彼女に感謝。
夢は夢だけど、
ひたすら、って感覚は薄れる毎日。
まだ始まってもないかもなぁ。
がむしゃらに毎日楽しく、心に余裕を持ちたい。
笑われるくらいがちょうどいい。なーんちゃって。
まだ仲良しこよしではなかったけれど。
でも空気が似てる気がして、もっと話してみたかった。
ある日お茶しに入ったお店でバッタリ!
相席しました。
そして2人とも、昔漫画を書いてたとゆー共通点。
書いてみる?!と彼女。
そしてお互い書きました。

これだ、この感触。
毎日夢中だった、楽しかったよーあの頃!
このアングルの女の子しか書けないよね~という共通点まで一緒。
そして男の子も描けなくて、挫折したあの日。
最後にはメモ用紙に描いて、交換。
私はコジコジを、彼女からはアンパンマンを。
この年になって、まだ何にでもなれる気がした、あの頃を思い出すなんて!
ひたすら、彼女に感謝。
夢は夢だけど、
ひたすら、って感覚は薄れる毎日。
まだ始まってもないかもなぁ。
がむしゃらに毎日楽しく、心に余裕を持ちたい。
笑われるくらいがちょうどいい。なーんちゃって。
Posted by すいか at
20:43
│Comments(0)
2010年03月15日
おり返しの日。
ライブの後は、うどんを食べるのが好きですが、
昨日は一人だったし、
よし、うちに帰って餃子食べよう!と決めました。
まだ余韻覚めやらぬ今日‥

そしてまた冬物をクリーニングに出さなきゃね。
この前受け取り行ったはずよ?
季節に置いていかれないように、
桜の開花と心が近づくように。
何が言いたいのかしらね、まだ楽しい夜が引きずられてるからな‥
さあ明日も仕事仕事!
「ロックでないやつぁ
ロクでナシ!」
っていう怒髪天の曲がありまして。
スッゴく歩ける曲。
色んな意味で。
頭から離れないな、どうしよう!
昨日は一人だったし、
よし、うちに帰って餃子食べよう!と決めました。
まだ余韻覚めやらぬ今日‥

そしてまた冬物をクリーニングに出さなきゃね。
この前受け取り行ったはずよ?
季節に置いていかれないように、
桜の開花と心が近づくように。
何が言いたいのかしらね、まだ楽しい夜が引きずられてるからな‥
さあ明日も仕事仕事!
「ロックでないやつぁ
ロクでナシ!」
っていう怒髪天の曲がありまして。
スッゴく歩ける曲。
色んな意味で。
頭から離れないな、どうしよう!
Posted by すいか at
21:24
│Comments(0)
2010年03月14日
果てしない夜に。

昨日見た、昔よく見た風景。
明日が楽しみになった。
そして今日、まさか熊本でさわおさんに出会えるなんて!
一秒先の楽しみを教えてくれて。
また、今日も救われた。
「プリーズミスターロストマン」は、ど真ん中に浸透して、柔らかい体温に変わった。
溶け出した水でコップは一杯になり、
いつのまにか溢れていました。
手を伸ばして、触れることは怖い。
明日が来るのが怖い。
そんな時、大丈夫、と言ってくれる歌。
まっすぐな歌をありがとう。
強く優しい声で沢山届きました、これでまた強くなれます。
「割れても潰れてもいいから
触りたい
輝きに」
Posted by すいか at
22:29
│Comments(0)
2010年03月12日
一人じゃ無理なこと。
久しぶりに見たドキュメンタリー番組。
先生と生徒のお話し。
声を取り戻した少年の話は、涙なしには見れませんでした。
最後はやっぱり人なんですね。
自分が自分の見方でいること。
誰かが自分の見方でいてくれること。
人付き合いは厄介なこともしばしばだけれど、また一から、近くにいる人を、これから出会う人達を、大事にしていけたら。
1人じゃ生きていけんよ。
とてもじゃないけど。
先生と生徒のお話し。
声を取り戻した少年の話は、涙なしには見れませんでした。
最後はやっぱり人なんですね。
自分が自分の見方でいること。
誰かが自分の見方でいてくれること。
人付き合いは厄介なこともしばしばだけれど、また一から、近くにいる人を、これから出会う人達を、大事にしていけたら。
1人じゃ生きていけんよ。
とてもじゃないけど。
Posted by すいか at
22:56
│Comments(0)
2010年03月11日
おめでとう。
一年に一度の誕生日。
誰にでもあるもの。
(あたりまえです)
でも、あたりまえだけど偶然が重なった奇跡。
ユミちゃん、おめでとう。
あと大沢たかおさん☆
あと何回おめでとうって言えるかな。
あと百回言いたいけど、無理な話で。
今日伝えたかったことは、伝えれたので良かったです!
「がんばってね」
時にはガンバレって言葉はしんどいけど、
今日は心から嬉しかった。
にちようび、楽しみなことが出来たからかもしれない。
がんばって働くんだ!
誰にでもあるもの。
(あたりまえです)
でも、あたりまえだけど偶然が重なった奇跡。
ユミちゃん、おめでとう。
あと大沢たかおさん☆
あと何回おめでとうって言えるかな。
あと百回言いたいけど、無理な話で。
今日伝えたかったことは、伝えれたので良かったです!
「がんばってね」
時にはガンバレって言葉はしんどいけど、
今日は心から嬉しかった。
にちようび、楽しみなことが出来たからかもしれない。
がんばって働くんだ!
Posted by すいか at
22:53
│Comments(0)
2010年03月09日
雨のち雪のち晴れ
何も言えなくて‥夏。
夏の思い出、もう何年前かな。
ファームランドでのコンサート。
Kiroroもいたなぁ。
中村さんの声は、阿蘇の大自然に響き渡っていた。
まさか今日。悲しい事実を知ってしまった。
あの歌を聞いた瞬間も、今日のニュースも、全て事実だということが、とてもやるせない。
真実はわからないけれど、またあの日に導いてくれたらな、と願う。
帰り道、道を聞かれた。
ふぅ。と思いながらも
教えると、
「気をつけて帰ってください、グッドラック!」
と言って去っていった。
ごく普通のおじさんは確かにそう言った。
見知らぬ人に励まされて、
少しでもめんどくさい。と思った自分が情けなかった。
帰り際、先輩がくれたチョコレート。
少し、不満をぶつけてしまったら、「お口直しに」
っていただいた。
わぁーなんだか走り抜けたい!
運動場5周くらい。
落ち着けわたし。
夏の思い出、もう何年前かな。
ファームランドでのコンサート。
Kiroroもいたなぁ。
中村さんの声は、阿蘇の大自然に響き渡っていた。
まさか今日。悲しい事実を知ってしまった。
あの歌を聞いた瞬間も、今日のニュースも、全て事実だということが、とてもやるせない。
真実はわからないけれど、またあの日に導いてくれたらな、と願う。
帰り道、道を聞かれた。
ふぅ。と思いながらも
教えると、
「気をつけて帰ってください、グッドラック!」
と言って去っていった。
ごく普通のおじさんは確かにそう言った。
見知らぬ人に励まされて、
少しでもめんどくさい。と思った自分が情けなかった。
帰り際、先輩がくれたチョコレート。
少し、不満をぶつけてしまったら、「お口直しに」
っていただいた。
わぁーなんだか走り抜けたい!
運動場5周くらい。
落ち着けわたし。

Posted by すいか at
20:36
│Comments(0)
2010年03月08日
放物線にみとれていた。

真っ白にペイントしてもらった椅子。
じいちゃんから、社会人になった私にプレゼント。
この椅子まだ使ってるよ!
もう伝えることもできなかったっけ。
しんみーり思い出ぽろぽろやっていたら、吉報メールが‥
私が初めての職場で出会った
友人達。
あれから五年。
今はバラバラになった私たちに、再会の日が決まった!
大好きな人とまた繋がる時間。
きっとあっという間だけど。
その一瞬のために頑張るんだよ。
今日はサクラが咲いた風景を沢山見た。
おめでとう。
希望に満ちた顔はこっちまで幸せに。
私も希望を持つことにした!
明日はレミオロメン聞きたいな~!
一年に一度の歌を歌いましょう。
Posted by すいか at
21:30
│Comments(0)
2010年03月06日
遠回りでも
遠回りしよう
どんな道草にも
花は咲く
うろおぼえだけど、そんな歌詞だったような。
見逃していた
「ディアードクター」
再上映の今日を待っていた!
つるべぇさんは不器用で優しい医者、瑛太は
うまいなぁ、さすがだなっていう。ちょっとボキャブラリー乏しいですけど。
15秒間くらい瑛太の顔アップシーンがありました。
何か喋る?喋らないの?
っていう告白のシーン、瞬きを忘れるほど、引き込まれたシーンがありました。
何も喋らなかったのですけど。
あの表情を作る気持ちはどんなものだったのか、聞いてみたい!
それにしてもスタイル良くて髪型も似合いすぎ。
何度誉めちぎったことでしょう♪
土曜休みは嬉しいでしょ。
と声をかけられ。
いつもの喫茶店、猫はお昼寝中。
覗いたら、パッと目を開きシャッと寝床から飛び出してきた。
起こしてしもたー(;-;)
ブルーの瞳であんまり見つめないでおくれ。

また素晴らしい音楽と出会った!
ししし。
どんな道草にも
花は咲く
うろおぼえだけど、そんな歌詞だったような。
見逃していた
「ディアードクター」
再上映の今日を待っていた!
つるべぇさんは不器用で優しい医者、瑛太は
うまいなぁ、さすがだなっていう。ちょっとボキャブラリー乏しいですけど。
15秒間くらい瑛太の顔アップシーンがありました。
何か喋る?喋らないの?
っていう告白のシーン、瞬きを忘れるほど、引き込まれたシーンがありました。
何も喋らなかったのですけど。
あの表情を作る気持ちはどんなものだったのか、聞いてみたい!
それにしてもスタイル良くて髪型も似合いすぎ。
何度誉めちぎったことでしょう♪
土曜休みは嬉しいでしょ。
と声をかけられ。
いつもの喫茶店、猫はお昼寝中。
覗いたら、パッと目を開きシャッと寝床から飛び出してきた。
起こしてしもたー(;-;)
ブルーの瞳であんまり見つめないでおくれ。

また素晴らしい音楽と出会った!
ししし。
Posted by すいか at
22:22
│Comments(0)
2010年03月04日
どうでもよくない。
今日のお客様。鹿児島弁が聞き取れなかった‥
まだまだ旅の途中。
3月10日には、我がモッチーが熊本来る!!
でも仕事よ‥その前にチケットもうないかも(;-;)
映画も見たいし、銀行にも行きたいし、お弁当も食べたい!
ちびまる子のお弁当箱持って、お花見したいな。
地元でお世話になった美容師さん、結婚するそう。
まー救われましたよね、干からびて帰った時なんか
ファイブミニ的な笑顔に救われましたよ。
ありがとう、おめでとう。

まだまだ旅の途中。
3月10日には、我がモッチーが熊本来る!!
でも仕事よ‥その前にチケットもうないかも(;-;)
映画も見たいし、銀行にも行きたいし、お弁当も食べたい!
ちびまる子のお弁当箱持って、お花見したいな。
地元でお世話になった美容師さん、結婚するそう。
まー救われましたよね、干からびて帰った時なんか
ファイブミニ的な笑顔に救われましたよ。
ありがとう、おめでとう。

Posted by すいか at
20:49
│Comments(0)
2010年03月02日
旅に出てみよう。
たくさん寝たら、昼過ぎでした。
外に出かけよう!
マフラーがいらなくなった。
街中でこんなに可愛らしいものに出会いました。

何気にリカチャンも。

昨日真夜中に届いたメール。
ハートマークで締めくくったメールだったのですが、何故か彼女の泣きそうな顔が浮かびました。
また会いに行かなきゃねー。
雨上がり、散歩に行こう。
そうだ、高校生の皆さん卒業おめでとう。
「きっと夢は遠くなく
ようこそ、僕を
励ましてくれ」
あー青春のCHARCOAL FILTER。
戻らない煌めき。
外に出かけよう!
マフラーがいらなくなった。
街中でこんなに可愛らしいものに出会いました。

何気にリカチャンも。

昨日真夜中に届いたメール。
ハートマークで締めくくったメールだったのですが、何故か彼女の泣きそうな顔が浮かびました。
また会いに行かなきゃねー。
雨上がり、散歩に行こう。
そうだ、高校生の皆さん卒業おめでとう。
「きっと夢は遠くなく
ようこそ、僕を
励ましてくれ」
あー青春のCHARCOAL FILTER。
戻らない煌めき。
Posted by すいか at
21:23
│Comments(0)