2009年11月30日
なにはともあれ。

たまには、レギュラーサイズをチョイス( ̄o ̄)
さてさて。昨日は飲み会というよりは送別会。
主賓の彼が一番窓際に。
『銃撃されるやろ』
って納得行かない様子。
そんなん知るかいな(笑)
まあしかし六時から始まり、気付けば12時。
一件目でよくぞここまで。
呆れる話ですが、でも、心から久しぶりにガハハと笑い、みんなお互い言いたい放題。
食べ過ぎ。
一年しか一緒に働いてない先輩ですが、仕事中、日食を見せてくれたこと忘れないと思う。
一緒に怒られたことも、
恋愛相談してくれたことも、無愛想だけどほんとは誰よりも優しいってことも忘れないだろう。
別れは、何度も経験してきたけど、慣れないなぁ。
Posted by すいか at
20:09
│Comments(9)
2009年11月27日
あぽろいえーい!
めざましテレビに出る
イマドキコーナーの
佐藤ありさちゃんが大好きな
母と私。
お互い、その日はテンション上がっちゃう笑
笑顔が素敵な人は大好きです。
笑ってくれただけで元気になりますもの。
同じくらい、お菓子をもらっても元気になります‥

イマドキコーナーの
佐藤ありさちゃんが大好きな
母と私。
お互い、その日はテンション上がっちゃう笑
笑顔が素敵な人は大好きです。
笑ってくれただけで元気になりますもの。
同じくらい、お菓子をもらっても元気になります‥

Posted by すいか at
20:26
│Comments(0)
2009年11月26日
今日だけ言えること。

言われて嬉しい。
言っても嬉しい。
思ってても‥
思ってるだけじゃ伝わらないね。
言葉にすることは怖いです。
私は話せるんだから!
見て聞いて、話せる、歌える。
いつ会えるか分からない同い年の友達へ。
誕生日おめでとう。
Posted by すいか at
20:44
│Comments(0)
2009年11月25日
言わなきゃよかった。
ジャンクフードのジャンクのジャンクって『ガラクタ』だったんですか。
ガラクタのような物でも、その人にとっては宝物だったりする。
ジャンクフードも食べ方間違わなければ、幸せになれる食べ物だよなぁっ
私はなんだかんだ言っても好きだーーーーー
ネットに教えられながら作った折り紙うさぎ。
白いうさぎを汚すように、
今日、人の悪口を言った。
だから何だって。
言ったからってどうにもならない話。
その人の前では言わなかったくせに。
ひきょうものは、わたし。
今度いいところを見つけてみよう。
ガラクタのような物でも、その人にとっては宝物だったりする。
ジャンクフードも食べ方間違わなければ、幸せになれる食べ物だよなぁっ
私はなんだかんだ言っても好きだーーーーー
ネットに教えられながら作った折り紙うさぎ。
白いうさぎを汚すように、
今日、人の悪口を言った。
だから何だって。
言ったからってどうにもならない話。
その人の前では言わなかったくせに。
ひきょうものは、わたし。
今度いいところを見つけてみよう。

Posted by すいか at
20:17
│Comments(6)
2009年11月24日
りんごの家が好き。
わたくし、どうやらクズがこぼれやすいものが好きみたいです。
クロワッサン。デニッシュ。パイ生地が好きだ。
今日のお昼も、パン屋さんでアップルデニッシュを選んでしまった。
まっ白いシュガーパウダーが素敵すぎて。
しかし、食べにくいなぁ‥なんでお昼に、よりによって制服着てるくせにコレ選んじゃったのか?
ばかねぇ。
保育園の時食べた焼きリンゴが嫌いで、あったかいリンゴは苦手だったのが、いまや逆転ホームランで私はやられっぱなしです。
リンゴとパイは素敵です。
リンゴジャムもいいですね‥
あれ?
今日はリンゴの日かしら。
そうですね、それもよしとするか♪
うちには愛すべきリンゴが沢山いるのです。




クロワッサン。デニッシュ。パイ生地が好きだ。
今日のお昼も、パン屋さんでアップルデニッシュを選んでしまった。
まっ白いシュガーパウダーが素敵すぎて。
しかし、食べにくいなぁ‥なんでお昼に、よりによって制服着てるくせにコレ選んじゃったのか?
ばかねぇ。
保育園の時食べた焼きリンゴが嫌いで、あったかいリンゴは苦手だったのが、いまや逆転ホームランで私はやられっぱなしです。
リンゴとパイは素敵です。
リンゴジャムもいいですね‥
あれ?
今日はリンゴの日かしら。
そうですね、それもよしとするか♪
うちには愛すべきリンゴが沢山いるのです。




Posted by すいか at
19:15
│Comments(2)
2009年11月23日
たまに、ぜいたく。
元気がない子にコンソメパーンチ♪
が頭から離れません☆
今度あの山越した時に食べようかしら。

元気がないときは、
ゆかりご飯を食べます。
保育園時代から大好きでした。
お母さんに『今日はゆかりがいい♪』
とリクエストしたり。
土曜日小学校から帰った時は、ゆかりおにぎりをよく作ってくれたり。
だから元気が出るのかな。
とにかく、食べなきゃ力が出ないもの!
男子バレー銅メダル、やった!!
が頭から離れません☆
今度あの山越した時に食べようかしら。

元気がないときは、
ゆかりご飯を食べます。
保育園時代から大好きでした。
お母さんに『今日はゆかりがいい♪』
とリクエストしたり。
土曜日小学校から帰った時は、ゆかりおにぎりをよく作ってくれたり。
だから元気が出るのかな。
とにかく、食べなきゃ力が出ないもの!
男子バレー銅メダル、やった!!
Posted by すいか at
21:58
│Comments(3)
2009年11月22日
雨にはラジオを。
人から何か勧められると、
感想を言わなきゃ!
という思考回路になる。
そんなんだから、とりあえず、かじってみる。
飲んだり食べたり見たり読んだり行ったり来たり。
今回は読みました!
村上春樹さんのエッセイ本、面白いんだよ!
と言われ。
ギャハハっ。
アハハ。。
ヤバい。声に出して笑っちゃった。
まあ一人だったから問題ないけど。

いいものに出会えました。
感想を言わなきゃ!
という思考回路になる。
そんなんだから、とりあえず、かじってみる。
飲んだり食べたり見たり読んだり行ったり来たり。
今回は読みました!
村上春樹さんのエッセイ本、面白いんだよ!
と言われ。
ギャハハっ。
アハハ。。
ヤバい。声に出して笑っちゃった。
まあ一人だったから問題ないけど。

いいものに出会えました。
Posted by すいか at
19:36
│Comments(2)
2009年11月21日
どんぶり!
昨日のブログを読んだらしい母、
さっき電話したら、
『昨日はさすがに電話しきらんかったョ、』
ただ事ジャナイと察知したらしい。
そんな大げさにしたつもりはなかったが、素晴らしい察知力。
心配かけたなァ‥
ごめんよ。
また頑張れそうだ。
だって今カツ丼食べたから。
さっき電話したら、
『昨日はさすがに電話しきらんかったョ、』
ただ事ジャナイと察知したらしい。
そんな大げさにしたつもりはなかったが、素晴らしい察知力。
心配かけたなァ‥
ごめんよ。
また頑張れそうだ。
だって今カツ丼食べたから。

Posted by すいか at
20:14
│Comments(5)
2009年11月20日
優しいおつかれさま。
まだあってるんだね、クレヨンしんちゃん。
今日は色々あって‥
言いたいことも言えずに。
悔しいなあ。
夕方、
『おつかれさまです』
とただ一言交わしただけなのに。
私より大変であろうあの人の笑顔が温かくて、あっ私笑ってなかった。
と気づいたのデス。
泣くもんか!
かわいいデザート。
カフェに寄りたいのを押さえて買いました。

明日はいいことあるかもしれない。
と信じる。
今日は色々あって‥
言いたいことも言えずに。
悔しいなあ。
夕方、
『おつかれさまです』
とただ一言交わしただけなのに。
私より大変であろうあの人の笑顔が温かくて、あっ私笑ってなかった。
と気づいたのデス。
泣くもんか!
かわいいデザート。
カフェに寄りたいのを押さえて買いました。

明日はいいことあるかもしれない。
と信じる。
Posted by すいか at
20:08
│Comments(4)
2009年11月19日
きゅーけい中。
昨日結構な人通りのある交差点を渡っていたら。
ぐぎっ
足くじいたー!
(たまに道の溝に引っかかって足首がグビって‥なりますよね?!)
よろけた勢いで斜めがけのバッグから道路に飛び出した携帯とチビポーチ。
あらあらっ
慌てふためきながらも平然を装いながら拾い、
(←ぜったい挙動不審)
迫り来るタクシーにペコペコしながら横断歩道を渡りきる。
ぁードラマだったら可愛らしいヒロインなのにね。
なんて無様なわたくし。
ちょっと面白かったけど。
最近恥も薄れて来ちゃったヨ。
今日は休み、なのになのに、会社のレポート五時間かかった‥
ぎゃ。
まっすぐ帰ってもなぁと、
こんな時は甘味だ甘味~
(^ε^)
というわけ。

ぐぎっ
足くじいたー!
(たまに道の溝に引っかかって足首がグビって‥なりますよね?!)
よろけた勢いで斜めがけのバッグから道路に飛び出した携帯とチビポーチ。
あらあらっ
慌てふためきながらも平然を装いながら拾い、
(←ぜったい挙動不審)
迫り来るタクシーにペコペコしながら横断歩道を渡りきる。
ぁードラマだったら可愛らしいヒロインなのにね。
なんて無様なわたくし。
ちょっと面白かったけど。
最近恥も薄れて来ちゃったヨ。
今日は休み、なのになのに、会社のレポート五時間かかった‥
ぎゃ。
まっすぐ帰ってもなぁと、
こんな時は甘味だ甘味~
(^ε^)
というわけ。

Posted by すいか at
17:10
│Comments(4)
2009年11月18日
話したいなぁ。
今日のお昼はモスバーガー。
前の職場の時、目の前にあったモスバーガー。
同期の子と仕事後、何度も通った。
「今日行っちゃう?」
が合い言葉。
1人だったら間違いなく車の中泣きながら帰ってたなあ
でももうそこの店舗は閉まってしまった。
職場が変わった今でも、やっぱり落ち着くのはモスバーガー。
元気にしてるかな。
ちっちゃい体で一生懸命な彼女。
頑張り過ぎないでね。
無意識に祈っていた。
前の職場の時、目の前にあったモスバーガー。
同期の子と仕事後、何度も通った。
「今日行っちゃう?」
が合い言葉。
1人だったら間違いなく車の中泣きながら帰ってたなあ
でももうそこの店舗は閉まってしまった。
職場が変わった今でも、やっぱり落ち着くのはモスバーガー。
元気にしてるかな。
ちっちゃい体で一生懸命な彼女。
頑張り過ぎないでね。
無意識に祈っていた。
Posted by すいか at
19:43
│Comments(5)
2009年11月17日
離れていく月と君。
これからの4時起きは、
パネェです。
大塚範一さんだって頑張ってるんだ!と気持ちを奮い立たせながら起きます。
でなきゃ、ムリ!
おはよんをひっどい顔して見てます。
耳当て、今年は買おうかな。
去年は手袋さえしてなかったので、「しなさい
」と怒られた。
その時買ったもの。

300円だったのにあったかいっ
まかないで、玉子焼きを作ってくれたよ。
ちょっと泣きそうになったのは塩が効いていたせいじゃない。
2ヶ月ぶりに聞いた昨夜の声が、あまりにも優しすぎた。
そして前より遠くなった気がした。
消えませんように!
パネェです。
大塚範一さんだって頑張ってるんだ!と気持ちを奮い立たせながら起きます。
でなきゃ、ムリ!
おはよんをひっどい顔して見てます。
耳当て、今年は買おうかな。
去年は手袋さえしてなかったので、「しなさい

その時買ったもの。

300円だったのにあったかいっ
まかないで、玉子焼きを作ってくれたよ。
ちょっと泣きそうになったのは塩が効いていたせいじゃない。
2ヶ月ぶりに聞いた昨夜の声が、あまりにも優しすぎた。
そして前より遠くなった気がした。
消えませんように!
Posted by すいか at
21:28
│Comments(0)
2009年11月16日
めろんの時間♪
帰り道寒かったぞー
明日はまた雨かぁ(;-;)
冬の雨は冷たいし、好きじゃない。
なのになのに、
なぜこんなもの食べてるんだろう‥

メロンは生より、加工したものが好き!
安上がりだけど高カロリーだね。
どっちもどっち。
メロンパンかわいいねぇ
(笑)

これはアイスです。
そして最近吉高由里子ちゃんが
ほんとかわい。
明日はまたも4時起き‥
アイスで落ち着いたので、ドラマ見て寝るっ
明日はまた雨かぁ(;-;)
冬の雨は冷たいし、好きじゃない。
なのになのに、
なぜこんなもの食べてるんだろう‥

メロンは生より、加工したものが好き!
安上がりだけど高カロリーだね。
どっちもどっち。
メロンパンかわいいねぇ
(笑)

これはアイスです。
そして最近吉高由里子ちゃんが
ほんとかわい。
明日はまたも4時起き‥
アイスで落ち着いたので、ドラマ見て寝るっ
Posted by すいか at
20:06
│Comments(0)
2009年11月15日
風吹けば、眠る。
今日は「歴史回廊くまもと」というイベントへ初参加!
夏目漱石が初めて上熊本駅へ降り立ち、京町へ行くまでに歩いた道を辿りました。
「杜の都」という代名詞が生まれた場所からの風景を眺めて、あぁいい町だな。と思いました。
一歩一歩、案内人の先生の話を聞きながら、昔の人は歩きながら、文明を作り上げて来たのだな~と想像しながら行く道のりは、思った以上に楽しかった。
見知らぬ人々とのふれあいに、疲れることなく、三時間かけて、小泉八雲旧居まで歩けました!
皆さんお疲れさまでした。
家に着いた瞬間、ドッと疲れが(笑)
明日の仕事に響かないよにしねーとな。
しかし帰る直前、引き取りに行ったライブチケットが、ななな~んとっ

400番台!
いつも1000番とかでしたから‥
し あ わ せ
気づけば次で4回目!
さわお兄さん、
また期待を裏切ってくれそうだ(゜-゜)
いい意味でね~♪
夏目漱石が初めて上熊本駅へ降り立ち、京町へ行くまでに歩いた道を辿りました。
「杜の都」という代名詞が生まれた場所からの風景を眺めて、あぁいい町だな。と思いました。
一歩一歩、案内人の先生の話を聞きながら、昔の人は歩きながら、文明を作り上げて来たのだな~と想像しながら行く道のりは、思った以上に楽しかった。
見知らぬ人々とのふれあいに、疲れることなく、三時間かけて、小泉八雲旧居まで歩けました!
皆さんお疲れさまでした。
家に着いた瞬間、ドッと疲れが(笑)
明日の仕事に響かないよにしねーとな。
しかし帰る直前、引き取りに行ったライブチケットが、ななな~んとっ

400番台!
いつも1000番とかでしたから‥
し あ わ せ
気づけば次で4回目!
さわお兄さん、
また期待を裏切ってくれそうだ(゜-゜)
いい意味でね~♪
Posted by すいか at
17:15
│Comments(0)
2009年11月13日
どうして。
この間、
白水で「阿里美」というレストランに立ち寄ったのだけど。ランチなんか食べて。
なんも考えずふらりと立ち寄ったのだけど。
これが大当たり!
この肉団子優しい味~
白和え嫌いなのに食べれる~
あっ30メートル先に牛がいる!
ここ阿蘇では猫や犬感覚で牛さんが‥
のどかな風景楽しみながらもりも~り。
そして雑貨屋に行き、ふたご座のストラップ買いました。
相方には
「どこがふたご座なの?」
と突っ込まれましたが。
白水で「阿里美」というレストランに立ち寄ったのだけど。ランチなんか食べて。
なんも考えずふらりと立ち寄ったのだけど。
これが大当たり!
この肉団子優しい味~
白和え嫌いなのに食べれる~
あっ30メートル先に牛がいる!
ここ阿蘇では猫や犬感覚で牛さんが‥
のどかな風景楽しみながらもりも~り。
そして雑貨屋に行き、ふたご座のストラップ買いました。
相方には
「どこがふたご座なの?」
と突っ込まれましたが。

Posted by すいか at
22:56
│Comments(4)
2009年11月12日
さてさて、
昨日締めに食べたのは、塩コンブのおにぎり。
ぜったい新米!と思い込んでしまうほど、おいしかった。
しかし今朝、昨日の今日で占いは最下位!
あちゃー。ですよ。
でも今日は帰り際、あるお客様の一言が、嬉しすぎて。。
転職して一年、ほんの少しですが、理想的な会話が出来たど~(;∇;)
ごほうびに買って帰りました。

と言ったものの、嫌なことがあっても嬉しくても最近は帰り道にチョコレートさっ
チョコモチって昔小学生のとき駄菓子屋にあったよーな。
いや、あれはマシュマロか‥
ぜったい新米!と思い込んでしまうほど、おいしかった。
しかし今朝、昨日の今日で占いは最下位!
あちゃー。ですよ。
でも今日は帰り際、あるお客様の一言が、嬉しすぎて。。
転職して一年、ほんの少しですが、理想的な会話が出来たど~(;∇;)
ごほうびに買って帰りました。

と言ったものの、嫌なことがあっても嬉しくても最近は帰り道にチョコレートさっ
チョコモチって昔小学生のとき駄菓子屋にあったよーな。
いや、あれはマシュマロか‥
Posted by すいか at
20:01
│Comments(2)
2009年11月11日
いきなり言わないで。
ふたご座、今日のめざましテレビの占いは11位でした。
この中途半端さ、見事的中。
いきなり誘われてしまった飲み会。
断ったのに結局行く羽目に。
仕事の延長さながらのメンバーやん(TдT)
帰りた~い
帰りた~い♪
阿部寛さんのCMソングの心境。
時間がまだあるので
束の間のリラックスしておるのだ。

行儀悪い。
ボロボロやんけ。
どうしてもこんななっちゃうチョコクロ♪
隣に同年代くらいのサラリーマンが来ました。
「疲れた」
とつぶやきながら座りました。
「お疲れ!」
心の中で心から言いました。
この中途半端さ、見事的中。
いきなり誘われてしまった飲み会。
断ったのに結局行く羽目に。
仕事の延長さながらのメンバーやん(TдT)
帰りた~い
帰りた~い♪
阿部寛さんのCMソングの心境。
時間がまだあるので
束の間のリラックスしておるのだ。

行儀悪い。
ボロボロやんけ。
どうしてもこんななっちゃうチョコクロ♪
隣に同年代くらいのサラリーマンが来ました。
「疲れた」
とつぶやきながら座りました。
「お疲れ!」
心の中で心から言いました。
Posted by すいか at
18:41
│Comments(5)
2009年11月10日
ぶらっくさんだ。
ミニサイズのこやつを、
ユミちゃんが差し入れに持って来てくれました。

寒いのか暑いのかわからん。
さっきフリープラン中の友達から、
話そ~
てことで、
夜のちょっとしたドライブ、行ってきます。
安全第一!
うぅ、バレーもみたい。
9時からはラジオも楽しみだけど。
会える時に会っとかないと、次はいつ会えるか分からないもんね。
ユミちゃんが差し入れに持って来てくれました。

寒いのか暑いのかわからん。
さっきフリープラン中の友達から、
話そ~
てことで、
夜のちょっとしたドライブ、行ってきます。
安全第一!
うぅ、バレーもみたい。
9時からはラジオも楽しみだけど。
会える時に会っとかないと、次はいつ会えるか分からないもんね。
Posted by すいか at
19:03
│Comments(7)
2009年11月09日
わけあったよ。
物産館にあるミニトマトはとにかく安くて美味しー。
昨日白水水源で買った中に、こんなラミネートされた写真が。

これをどんな気持ちで、大切に育てた野菜に添えたのかな。
ちょっとした心遣いで嬉しくなりますねぇ。
2日ぶりの仕事、一人の子が「ゆっくり出来ました?」
って声かけてくれて、ありがたいっす。
オリーブオイルの話題で盛り上がった。
くだらなーい!だけど、束の間の息抜き。
みんなで頑張るぞっ。
これは一昨日、夜食にいただいた。

丸いもの分け合うってなんか楽しい。
昨日白水水源で買った中に、こんなラミネートされた写真が。

これをどんな気持ちで、大切に育てた野菜に添えたのかな。
ちょっとした心遣いで嬉しくなりますねぇ。
2日ぶりの仕事、一人の子が「ゆっくり出来ました?」
って声かけてくれて、ありがたいっす。
オリーブオイルの話題で盛り上がった。
くだらなーい!だけど、束の間の息抜き。
みんなで頑張るぞっ。
これは一昨日、夜食にいただいた。

丸いもの分け合うってなんか楽しい。
Posted by すいか at
21:53
│Comments(0)
2009年11月08日
笑顔を渡った。

彼女の一言がなければ、
私はこの宝物となった2日間を過ごすことはなかった。
ふたりで居たら笑いが絶えず、素敵な人達との出会いが忘れられない旅となりました。

同じ時間が楽しいのは、やっぱり大好きなあなたと居たからだ!
ありがトゥース!
仕事の話がやっと明るくできるようになった。
五年かかったけれど、私はこの街でもう少しがんばってみよう。

それにしても、絵の具のような空の青。
「泣かないで。
明日を楽しみに生きて。」
そんな青に余計泣ける。
Posted by すいか at
21:09
│Comments(4)