2009年04月27日
今日も地球は回っていた。
草なぎ君の報道がまだまだ絶えないですね。
あの記者会見、私はなんだか涙が出そうでした。
彼はほんとに真面目で正直な人だなぁと。
謝る行為にこんなにも感動するものかとびっくりです。
人を殺した罪と比べるのも変ですが、この草なぎ君の場合、早くメディアに出て活動していくのが、償いになるんじゃないのかな。と思ったりします。
自分が自分じゃなくなる瞬間、そのツール、媒体が簡単に手には入る世の中が壊れている気がするけれど、でも壊れずにみんな生活してるんですよね。
草なぎ君、SMAPが積み重ねてきたものが壊れませんように。
あの記者会見、私はなんだか涙が出そうでした。
彼はほんとに真面目で正直な人だなぁと。
謝る行為にこんなにも感動するものかとびっくりです。
人を殺した罪と比べるのも変ですが、この草なぎ君の場合、早くメディアに出て活動していくのが、償いになるんじゃないのかな。と思ったりします。
自分が自分じゃなくなる瞬間、そのツール、媒体が簡単に手には入る世の中が壊れている気がするけれど、でも壊れずにみんな生活してるんですよね。
草なぎ君、SMAPが積み重ねてきたものが壊れませんように。
Posted by すいか at
22:49
│Comments(0)
2009年04月21日
春の眠り。
出勤するなり、
同期の子に
「寝起きって顔してますよ‥」
な~に~?!
そうですね‥今日は二度寝しちゃって、どうにも目が冴えなかったのよ!
春の陽気は魔物のように眠りへ誘惑してきます。。
高校の電車通学で、昼過ぎ眠りながら揺られる心地よさ、懐かしいものです。
同期の子に
「寝起きって顔してますよ‥」
な~に~?!
そうですね‥今日は二度寝しちゃって、どうにも目が冴えなかったのよ!
春の陽気は魔物のように眠りへ誘惑してきます。。
高校の電車通学で、昼過ぎ眠りながら揺られる心地よさ、懐かしいものです。
Posted by すいか at
22:25
│Comments(0)
2009年04月21日
春の眠り。
出勤するなり、
同期の子に
「寝起きって顔してますよ‥」
な~に~?!
そうですね‥今日は二度寝しちゃって、どうにも目が冴えなかったのよ!
春の陽気は魔物のように眠りへ誘惑してきます。。
高校の電車通学で、昼過ぎ眠りながら揺られる心地よさ、懐かしいものです。
同期の子に
「寝起きって顔してますよ‥」
な~に~?!
そうですね‥今日は二度寝しちゃって、どうにも目が冴えなかったのよ!
春の陽気は魔物のように眠りへ誘惑してきます。。
高校の電車通学で、昼過ぎ眠りながら揺られる心地よさ、懐かしいものです。
Posted by すいか at
22:25
│Comments(0)
2009年04月20日
10年目にして。
母は、字は上手い方がいいと、小学生時代習字を習わせてくれた。
なのによ、かわいい流行り文字みたいなのに近づこうとしたため、またたくまに崩れていきました。
わたしが中学3年生、英語の答案を返してもらう時、先生は「あなたのは見にくいね‥」
「‥‥」
あれから10年。就活で履歴書書きをタコを作りながらやったこと、研修でやらされたペン習字は変化をもたらした‥!
今日仕事でハガキにお礼を書いていると、
上司が
「キレイな字ですね」
ちょっと泣きそうになったしよ。
そりゃあ嬉しいものでした。(・・。)
なのによ、かわいい流行り文字みたいなのに近づこうとしたため、またたくまに崩れていきました。
わたしが中学3年生、英語の答案を返してもらう時、先生は「あなたのは見にくいね‥」
「‥‥」
あれから10年。就活で履歴書書きをタコを作りながらやったこと、研修でやらされたペン習字は変化をもたらした‥!
今日仕事でハガキにお礼を書いていると、
上司が
「キレイな字ですね」
ちょっと泣きそうになったしよ。
そりゃあ嬉しいものでした。(・・。)
Posted by すいか at
20:41
│Comments(0)
2009年04月18日
帰り道に、子ども達。
今日は街中に、結婚式帰りの人を沢山見ました。
気がついたこと。
幼児の男の子って、大抵サスペンダーしてるんですね。
私の通ってるとこの眼科医もしてるサスペンダー。
これに限ってはベルトよりもボトムを安定させるためであると見受けられますが。
子供の特権、なんだか可愛いサスペンダー。
未来はきっと明るい。
なんだかそう思い込みたい帰り道だった。
気がついたこと。
幼児の男の子って、大抵サスペンダーしてるんですね。
私の通ってるとこの眼科医もしてるサスペンダー。
これに限ってはベルトよりもボトムを安定させるためであると見受けられますが。
子供の特権、なんだか可愛いサスペンダー。
未来はきっと明るい。
なんだかそう思い込みたい帰り道だった。
Posted by すいか at
23:49
│Comments(0)
2009年04月17日
歩いても歩いても。
昨日の夜は、職場の経理の方が食事に誘ってくださいました(*^^*)
お母さんと同じくらいの方なんですが、娘のよーに見守ってくださってます。
この会社に入って半年、いわばひたすらな毎日でした。。
一秒もぼけっとしてられない、24のような会社、
でも。いつでも話聞くからね、と言ってくれる方が同じ会社にいらっしゃる。
やっぱり仕事は内容ではないなぁと思ったり。
今日は久しぶりにお昼まで、とりつかれたように寝てしまいました。
たまにはよかたいねっ。
お母さんと同じくらいの方なんですが、娘のよーに見守ってくださってます。
この会社に入って半年、いわばひたすらな毎日でした。。
一秒もぼけっとしてられない、24のような会社、
でも。いつでも話聞くからね、と言ってくれる方が同じ会社にいらっしゃる。
やっぱり仕事は内容ではないなぁと思ったり。
今日は久しぶりにお昼まで、とりつかれたように寝てしまいました。
たまにはよかたいねっ。
Posted by すいか at
18:35
│Comments(0)
2009年04月15日
主題歌は桃の花ビラ。
月一回は実家に帰ってますが、必ず見るDVDがありますそれわ‥
『すいか』
もう六年前のドラマですか。
私と母の間では、当時から劇中のセリフを引用するのが日常茶飯事というか、飽きもせず続行中。
いいこと言ってんです、本気で。
このブーム、終わりそうもないね、お母さん。
夏じゃなくとも、私たちは年がら年中、すいか、なのです。
『すいか』
もう六年前のドラマですか。
私と母の間では、当時から劇中のセリフを引用するのが日常茶飯事というか、飽きもせず続行中。
いいこと言ってんです、本気で。
このブーム、終わりそうもないね、お母さん。
夏じゃなくとも、私たちは年がら年中、すいか、なのです。
Posted by すいか at
00:44
│Comments(0)
2009年04月12日
ありがとうじゃ足りない。
今日は
BUMP OF CHICKENの
藤原基央さんの誕生日。
この場を借りておめでとうございます!
あれこれ色んな曲を探ってはハマってますが、最後に戻るはBUMP OF CHICKEN。
心の中心にハマってるんですねきっと。
『本当のありがとうは
ありがとうじゃ足りないんだ』
という歌詞にあるように、
聴き続けることがありがとうって伝えることだと思ってて、
なので、
今日は聴きながら
おめでとうと
ありがとうを。
BUMP OF CHICKENの
藤原基央さんの誕生日。
この場を借りておめでとうございます!
あれこれ色んな曲を探ってはハマってますが、最後に戻るはBUMP OF CHICKEN。
心の中心にハマってるんですねきっと。
『本当のありがとうは
ありがとうじゃ足りないんだ』
という歌詞にあるように、
聴き続けることがありがとうって伝えることだと思ってて、
なので、
今日は聴きながら
おめでとうと
ありがとうを。
Posted by すいか at
07:49
│Comments(0)
2009年04月10日
和洋折衷。
行ってキマシタヨ‥
うふふ。
まだまーだ余韻覚めやらぬ今日現在、若干気持ち悪い表現を見逃しください。
昨日は待ちにまった
GO!GO!7188のライブでありやした!
やっぱり大好きなGO!GO!の歌。
お伽話のようなメロディー、転調するリズム、ユウちゃんの声、心臓にドコドコ響くベースとドラム、リアルだけど切なく愛おしい日常が見える歌詞。
一つの体で全て受け止めようとすると倒れそうなくらい、めまいがして、泣きそうになった。
強い衝動が久々過ぎたんでしょーか。。
ノるのがちょっと出遅れたものの(1人参戦だといつもこのパターン。)、
アンコールが『近距離恋愛』『文具』で、マイベストアルバムの曲でしたので嬉しかったですー。
幸せすぎました。ほんと。
ユウちゃんピンクのTシャツ着てたんだけどね。
私は撫で肩だからTシャツ着ると貧弱に見えるけど、
似合う人はほんと可愛くてかっこいいんですね。
今日は4時起きで昼間太陽の下にいたらフラッフラしてきたので、いつもは風邪の時しか飲まないポカリを飲みました。
まだまだ幸せなことはたくさんありますね。
うふふ。
まだまーだ余韻覚めやらぬ今日現在、若干気持ち悪い表現を見逃しください。
昨日は待ちにまった
GO!GO!7188のライブでありやした!
やっぱり大好きなGO!GO!の歌。
お伽話のようなメロディー、転調するリズム、ユウちゃんの声、心臓にドコドコ響くベースとドラム、リアルだけど切なく愛おしい日常が見える歌詞。
一つの体で全て受け止めようとすると倒れそうなくらい、めまいがして、泣きそうになった。
強い衝動が久々過ぎたんでしょーか。。
ノるのがちょっと出遅れたものの(1人参戦だといつもこのパターン。)、
アンコールが『近距離恋愛』『文具』で、マイベストアルバムの曲でしたので嬉しかったですー。
幸せすぎました。ほんと。
ユウちゃんピンクのTシャツ着てたんだけどね。
私は撫で肩だからTシャツ着ると貧弱に見えるけど、
似合う人はほんと可愛くてかっこいいんですね。
今日は4時起きで昼間太陽の下にいたらフラッフラしてきたので、いつもは風邪の時しか飲まないポカリを飲みました。
まだまだ幸せなことはたくさんありますね。
Posted by すいか at
20:07
│Comments(0)
2009年04月08日
大迷惑が聴きたいよ。
今日あるアメリカの男性と話す機会がありました。
彼は『氣志團』Tシャツをきていたので
『ライブに行ってきたのですか?』
と聞くと
『これはDVDの特典さ!』
と。(私の解釈が間違っていなければ。。ね)
続けて
『今日はユニコーンのコンサートに行くんだよ』
オーイェー!
少々お待ちを、、
あなたが着てるのは
氣志團Tシャツ‥
まぁ気にしなくていっか!
ユニコーン好きなアメリカ人。
嬉しい。
音楽に国境なし!!
彼は『氣志團』Tシャツをきていたので
『ライブに行ってきたのですか?』
と聞くと
『これはDVDの特典さ!』
と。(私の解釈が間違っていなければ。。ね)
続けて
『今日はユニコーンのコンサートに行くんだよ』
オーイェー!
少々お待ちを、、
あなたが着てるのは
氣志團Tシャツ‥
まぁ気にしなくていっか!
ユニコーン好きなアメリカ人。
嬉しい。
音楽に国境なし!!
Posted by すいか at
23:10
│Comments(0)
2009年04月07日
地球さいごの日
今日はじめて入った
喫茶店。
クロワッサンがきちんと甘くて、でもこってりし過ぎずとっても私好みでした。
カレーの匂いがしてて食べようか迷ったけど。。
某テレビドラマで
『地球が滅亡したら、この匂いもなくなっちゃうんだよね』
なんてセリフがあったのですが。
玄関開けた瞬間、カレーの匂いがするとなんか嬉しいものです。
なくなってほしくないです!
なんだかんださいごの日はカレー食べていると思う。
喫茶店。
クロワッサンがきちんと甘くて、でもこってりし過ぎずとっても私好みでした。
カレーの匂いがしてて食べようか迷ったけど。。
某テレビドラマで
『地球が滅亡したら、この匂いもなくなっちゃうんだよね』
なんてセリフがあったのですが。
玄関開けた瞬間、カレーの匂いがするとなんか嬉しいものです。
なくなってほしくないです!
なんだかんださいごの日はカレー食べていると思う。
Posted by すいか at
21:56
│Comments(0)
2009年04月06日
花道君。
今日通町筋に行くと、
目の前のびぷれす会館の壁には
『井上雄彦展』の大きな
ボード?幕かしら?
その大きさったら圧倒でした。。
あんまりガン見してると気味が悪いので一瞬ウットリして、サカサカ通り過ぎましたが。。
あの絵ちょっとというかそーとー素敵~!!
熊本で開催してくださるなんて感動ですね!
スラムダンクは実家に全巻ありますが,いつもランダムに3巻ほど選んで読みます。
周りにはマイナーだの、?って顔されますが、
好きな選手はフジマ。
選手兼監督っていう響きが好きでしてね。
そこかよっていう。
趣旨はスラムダンクではないけれど、井上氏の世界がどんな風に表現されているのか今から楽しみです。
目の前のびぷれす会館の壁には
『井上雄彦展』の大きな
ボード?幕かしら?
その大きさったら圧倒でした。。
あんまりガン見してると気味が悪いので一瞬ウットリして、サカサカ通り過ぎましたが。。
あの絵ちょっとというかそーとー素敵~!!
熊本で開催してくださるなんて感動ですね!
スラムダンクは実家に全巻ありますが,いつもランダムに3巻ほど選んで読みます。
周りにはマイナーだの、?って顔されますが、
好きな選手はフジマ。
選手兼監督っていう響きが好きでしてね。
そこかよっていう。
趣旨はスラムダンクではないけれど、井上氏の世界がどんな風に表現されているのか今から楽しみです。
Posted by すいか at
23:14
│Comments(0)
2009年04月06日
ひとりごと。
ミサイル発射。
目的が分からないのだけど。
号外もらったけれども。
みんな何を感じ何を願うのか。
日本人はミサイルは発射しない。
低額、給付金、利息、キャッシュバック、半額、アウトレット、無料お試し、コツコツ地道な努力で1日ずつ繋いでいくんです。きっと。
今日は仕事終わりいつもは飲まない缶コーヒー飲んで、たまには自分を誉めて、階段をちょっと息切らして帰りつき、さあ寝よ‥。
すぐ朝が来ちゃうけど、目が覚めることに感謝するべきだ。
目的が分からないのだけど。
号外もらったけれども。
みんな何を感じ何を願うのか。
日本人はミサイルは発射しない。
低額、給付金、利息、キャッシュバック、半額、アウトレット、無料お試し、コツコツ地道な努力で1日ずつ繋いでいくんです。きっと。
今日は仕事終わりいつもは飲まない缶コーヒー飲んで、たまには自分を誉めて、階段をちょっと息切らして帰りつき、さあ寝よ‥。
すぐ朝が来ちゃうけど、目が覚めることに感謝するべきだ。
Posted by すいか at
01:58
│Comments(0)
2009年04月05日
スペシャルワッフル
昨日は6時出勤。
17時に勢いよく帰社。
向かったのは八代。
4ヶ月ぶりくらいの友だちと会うため。
GO!GO!7188をかけながら
ぶっ飛ばしました。
来週はライブもあるということで、すっかりモードON!!
いつになくきゃっきゃしてます。
今時言わないか。
寝る間を惜しんでも会いたい人っているんですね。
八代のとある高校、校舎を移したことを知らなかったので、
一面サラチになっているのを見て
一瞬ハルマゲドンかと‥
浦島太郎はおじいさんになってしまいました。
みたいな!!
17時に勢いよく帰社。
向かったのは八代。
4ヶ月ぶりくらいの友だちと会うため。
GO!GO!7188をかけながら
ぶっ飛ばしました。
来週はライブもあるということで、すっかりモードON!!
いつになくきゃっきゃしてます。
今時言わないか。
寝る間を惜しんでも会いたい人っているんですね。
八代のとある高校、校舎を移したことを知らなかったので、
一面サラチになっているのを見て
一瞬ハルマゲドンかと‥
浦島太郎はおじいさんになってしまいました。
みたいな!!
Posted by すいか at
01:14
│Comments(0)
2009年04月03日
スピリチュアル?!
月1ぐらいでふらふらと
吸い込まれてしまう
お花屋さん。
何の前触れもなく今日も買ってきました。
チューリップ!
この季節はこりだな。
しかしチューリップの色ごとに
花言葉ってあるんですね。
雑誌を買ってたお金でお花
を買うようになっちゃった
のね。
枯れるとわかっていながら
買ってしまう。
花キューピット!
いいことあるかな♪という
ささやかな願い♪
吸い込まれてしまう
お花屋さん。
何の前触れもなく今日も買ってきました。
チューリップ!
この季節はこりだな。
しかしチューリップの色ごとに
花言葉ってあるんですね。
雑誌を買ってたお金でお花
を買うようになっちゃった
のね。
枯れるとわかっていながら
買ってしまう。
花キューピット!
いいことあるかな♪という
ささやかな願い♪
Posted by すいか at
22:21
│Comments(0)
2009年04月02日
空が青い。
今日は幼なじみのお誕生日。
あと1日早かったら出会わなかったと思うと(学年違っちゃうから‥)、本当に今日生まれてきてくれてありがとう!という気持ち。
しかしっっ
もうかれこれ四年は会ってねぇな。
二児の母である彼女、細い体でたくましく生きていて、本当に尊敬する方です!
ドキンちゃんのおめでとうメールにドキンちゃん絵文字で返ってきた。昔からこういうポイントが彼女といて楽なところ。
変わってしまったものも、変わらないものも、自分の許容範囲で受け止めていけたらいいのに。
あと1日早かったら出会わなかったと思うと(学年違っちゃうから‥)、本当に今日生まれてきてくれてありがとう!という気持ち。
しかしっっ
もうかれこれ四年は会ってねぇな。
二児の母である彼女、細い体でたくましく生きていて、本当に尊敬する方です!
ドキンちゃんのおめでとうメールにドキンちゃん絵文字で返ってきた。昔からこういうポイントが彼女といて楽なところ。
変わってしまったものも、変わらないものも、自分の許容範囲で受け止めていけたらいいのに。
Posted by すいか at
17:21
│Comments(0)
2009年04月01日
今日も歩いてく。
下通りアーケード、いよいよ大掛かりになってますねー
足元も前方も注意しないと危ない②。
わたしも人にぶつからないよう気をつけて歩いてるつもりです!
工事の方、アーケード沿いのお店の方、お疲れ様です!!
完成したらもうちょっとヒールの高い靴でさっそうと歩いてみたーい!
完全なたわごとですね‥
今日は久しぶりに帰り道凍える!と思ってしまいました。
足元も前方も注意しないと危ない②。
わたしも人にぶつからないよう気をつけて歩いてるつもりです!
工事の方、アーケード沿いのお店の方、お疲れ様です!!
完成したらもうちょっとヒールの高い靴でさっそうと歩いてみたーい!
完全なたわごとですね‥
今日は久しぶりに帰り道凍える!と思ってしまいました。
Posted by すいか at
22:39
│Comments(0)