スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年03月30日

ハニービート

いつも笑顔が見たい人といえば。

家族。友達。好きな人。

2年間、月1で通っていたお店がありました。
私の大好きな人はそこで働いていました。
好きな人の笑顔がくれるパワーは大きく、翌日の憂うつな通勤までをも明るくしてくれました。

でも④‥
先月から笑顔が弱ってるのをちょっと感じてたところ、今月いっぱいでお店辞めるとのこと。
悩んでたんだなぁ。
どーにか彼が早く笑顔を取り戻せますように!!

もう会えなくなるっていうのに、会いたいより笑っていればいいやとゆー気持ちです。
いや~やっぱ会いたい。
ぐるぐるぐるぐる。
真夜中遊園地突入しそうです‥  


Posted by すいか at 00:05Comments(0)

2009年03月27日

ビーブルー

今日は休み明け、
昨日遊びすぎたか。。
仕事疲れたなぁ。

しかも昨日髪の毛だいぶすいたのに、ALLノータッチ。。
わはは。

明日は、ある方と桜灯籠に行くことに。
ドタキャンされた私を見かねて、彼氏さんと行くにも関わらず、誘っていただきました。
さりげない心遣い、ありがとございます!
明日行かれる方、楽しみですね~!  


Posted by すいか at 22:11Comments(0)

2009年03月26日

ガーリック

今日は家族3人、何ヶ月ぶりかの‥いや一年以上か。
揃って外食でした。

ついこの前まで一つ屋根の下だったのに、少しの間に回りの状況だったりそれぞれの進む道とかが変わったりして、バラバラになった。

食事が終わると、三人別々の場所へ帰っていった。

家族だからってずっと一緒なんてありえない。

でも笑って集まれたことって、とても当たり前には思えなかった。

それにしても、一人で車で帰る直前にしか食べれないペペロンチーノ、(個人的掟)おいしかったよ‥
ごちそうさまです。  


Posted by すいか at 23:44Comments(0)

2009年03月23日

何も言えなくて。

夏。

今日のHEY×3、見応えあり~!

相川七瀬嬢。嬢って‥あんた何様かいって話ですが、こう呼びたいので見逃してくださいね。
彼女のファーストアルバムは、私が初めてフルで聴きまくったものじゃないかなぁ。
『ブレイクアウト』や『バイバイ。』カッコヨスギ!
初めてMステで見た時、この姉ちゃんちょっと好きかも。。と中学生ながらにドキドキしましたな~。
懐かしい。
なので今日は初恋の人に出会えたような嬉しい日でありましたっ。  


Posted by すいか at 22:11Comments(0)

2009年03月22日

ひととき

ほんのちょっとの合間を縫って、昨夜は高校友とごはん、うちに泊まっていった。

初めて行った居酒屋が、私たちの好みによく合っていて、2人で幸せ~ともりもり食べた。
『寂しくない?』
不意に彼女が聞いた。
大丈夫?って言ってくれてるようで、市内に友達がまだ出来ない私は、ほんとの友達は離れてても関係ないな、とおもいました。
2人で昼前まで寝ちゃって、こんなに寝たの久しぶり!とゲラゲラ笑った。
明日からまた仕事頑張っぞ!  


Posted by すいか at 20:38Comments(0)

2009年03月20日

願わくば。

ダイドードリンコ様の自販機、4つの数字がそろう日は来るかしら。
今日は暑くて冷たいの!
のつもりでボタン押したら。
やっちまいました。
取り出す瞬間、『あ゛!!』となりました。
ちびまる子ちゃんのタテジマが入り、効果音までしっかりと。
願わくば、当たりが出てほしかった。
冷たいのが飲めなかった今日、ゆっくりお風呂入って寝ちゃおう。   


Posted by すいか at 23:17Comments(0)

2009年03月19日

そろそろです。

わたくし映画館が好きでして。
とくにミニシアターびいきです。
なのになのに。
もう4ヶ月以上行けてない。これはめずらしい。
今まで月1で行ってたのに、せっかく映画館の近くに引っ越ししたのにっ。
昔海の前に住んでた頃、海水浴に行かなかったようなものでしょうか。
いつでも行けるって思っちゃうんですね。
いやいや、そろそろ禁断症状が。
ホノカアボーイか、カフーか。
カフー終わっちゃうから急がねば!  


Posted by すいか at 23:45Comments(0)

2009年03月17日

もうちょっと。

もうちょっと。
ペースを落とした方がいいときもあるような気がします。
仕事してると、疲労感って抜けないまま朝がきたりして、どこで息抜こう。。って行き詰まったりする。
理想はなんだったっけ。
ちょっと立ち止まってみた。
おととい買ってきたかすみ草を見たら、すごく味方してるかのよーな優しい香り。
頭と心がチグハグな感じだったけど、頭で考えるのをやめたら、ちょっと楽になれそうだ。
遠足の時の自由行動、私は走り回るより座ってお菓子分け合いながら笑ってたような。
今そんな感じです。  


Posted by すいか at 19:49Comments(0)

2009年03月16日

はなび

3月も折り返し。

昨日は職場の飲み会後、すぐ寝てしまい今起きました。
みんなが焼酎を美味しいと飲むので、調和して飲んだけれど、まっじーー。
おいしくないやん。
好き嫌いって不思議ですよね。急に大好きになったりするし。
いつの日か焼酎飲める日が来るかな。来ないかな。

それはさておき、わたくし、音楽がないと生きていけません。
小さい頃から、母は夕飯を作りながら『夕べのひととき』というラジオ番組を聴いてました。その横で私は学校での1日を、習い事のピアノが上手く弾けないだとか、リクエスト曲がかかるのを聴きながら箸を並べたりフラフラしたりしていた。
好きな曲がかからない日、『それでは最後のリクエスト曲』ってなると私と母は『来い!』とディフェンス状態。たいていその2秒後ため息。しかし音楽がすごく身近になったのはきっとこの時間があったから。
人生変わった瞬間を15年たった今頃気づいた。
この前二次会で行ったカラオケスナックで、ママさんとミスチルの『HANABI』で盛り上がって楽しかった。まあ当たり前だけど素晴らしいって話。笑
皆さんは音楽を聴くようになったきっかけって覚えてますか?  


Posted by すいか at 06:16Comments(0)

2009年03月14日

130円のしあわせ

同じ職場で、厨房にいる
かわいい先輩。

彼女はバレンタインに
チロルチョコ3個くれた。
私は今日コンビニでミニガルボを買って、ロッカーに
こっそり入れた。

こういうのはそわそわ楽しい。

帰りがけ、
ありがとう、元気出た!
と言った。

手の込んだことじゃないのに、とびきり優しい笑顔が見れて、
1日頑張れた!

ありがとう、私もそれだけ伝えたかった!  


Posted by すいか at 20:10Comments(2)

2009年03月14日

今日のひとりごと

こんな夜中に始まりました!
よろしくお願いします★
あやさんぽ。

地井さま、
ちょいと拝借させていただきます(*^^*)

何も3/14に始めなくても‥
という感じですが、
きっかけは今日だったのです。

歩くのが好きなので
こんなタイトルに。
一人でも、誰かとでも、
歩くのが大好きです。

新しいスニーカー買わねば!

たわごとのようなブログですが、気長に頑張ってみたいです♪  


Posted by すいか at 01:05Comments(0)