スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年11月07日

2つのたまご、

久々に会う友人への手みやげに買ったテッシュケース。



結局会えずじまいで‥


自分用にしてもーた(笑)


人へのプレゼントって、もちろんその人をイメージして選びます。

でも半分は、自分よりの好み‥自分ももらって嬉しいものなんです。

渡せなかったものはいつだって自分のものにチェーンジ♪


数日後、なんと母も同じようなものを持っていた!

「かわいいでしょ」

と見せびらかしてきたからビックリ!



しかも「あんたのが可愛いんじゃない」

ですって。


こんな何気ない偶然も離れて暮らす今、
とてもいとおしいものです。

明日はお休み、久しぶりのプチ遠出。
  


Posted by すいか at 00:01Comments(0)

2009年11月05日

好きだけど嫌い。

今日はなかなか布団から出れなかった。


なんかプチ鬱かしら‥と思ったけど、ただ眠いだけ。

私の大事なものの一つが、コレです。




鉛筆削りです。
もう鉛筆を削ることはありません。
実は元JUDY AND MARYのYUKIちゃんが持っていたもの。


見つけたのは天神のインキューブでした。

かくいう私、実は大の鳥恐怖症。


二歳の時、母に抱かれて湖かどっかの水辺で、白鳥にかっぱえびせんをあげている写真がある。
すさまじい顔して泣いている。
この世の終わりみたいな泣き方。
そんな泣くなよ、おまいさん‥



また別のある時はお堀の池で、アヒルをバックに撮った写真。
これまたなんか引きつっている険しい顔。

ジャガイモ嫌いだけど、
ポテチは食べれるようなもんなのです。

トマトジュースは嫌いだけど、トマトは大好き。とかね。  


Posted by すいか at 19:50Comments(3)

2009年11月03日

出てきたものは。

あ゛ぁ‥見つからない。


ボンジョヴィのマイベスト2が入ったMDがなーい!

今すぐ聞きたいのに。


車かいな。はたまた実家か。

でもそのおかげで、懐かしい曲達がゾクゾクと発掘されたのです。


往復一時間半の通勤をしていた二年前。


こん時きつかったなーとか、

これは○○ちゃんとドライブ中聞いたのだ~とか記憶が走馬灯さながら蘇るのでした!


「ウホッ!」

とゴリラダンクをするように、興奮して聞きいってしまいました。

メロディーをひらがなで書く辺り、かろうじてまだ若いな、と思いました♪


  


Posted by すいか at 20:36Comments(5)

2009年11月02日

遊びは終わり。

今日は、職場からの見つけてきなさい指令に従い、仕事道具というか備品を探し回りました。

午前中は80分の千円映画を観ましたので、だいぶ良かったです。

飛び込みで観たけど、面白かった!


カフェラテを飲みましたが、国旗掲揚がピシャリと決まったみたいにキレ~にエンドロールで無くなりました!


明るくなる瞬間、悲しい。

某ドラマの主人公が、「遊びの時間は終わり、って言われてるみたい」でとても寂しいと言っていたような。


そしてその後、お目当てものを探し回りまわりながらも、自前用のものまで買っちゃったよ‥


この色合いがね、ぐちゃぐちゃ具合大好き。

また似たようなの買って。
とある方から突っ込まれそ。





今週の土曜はその方とプチ宴会!


自然と遊ぼう。  


Posted by すいか at 19:09Comments(4)

2009年11月01日

生き物だから。

雨ふりくまのこ


の1日でした


(この歌聞くと泣きそになるが、幼少期何かあったのかな。)


天気の話題だけでお客様と

話ができること、仕事しててささやかな嬉しい瞬間。

おやつに
ホワイトチョコ。

食べたいもの食べるに!



ほう!こんな取り組みやってるのか。

おやおや、そういやこの国。

食べたい時に食べたいものを食べたいだけ食べることができる国。

忘れていたことだった。

先日カラオケに行った時、食べ物いっぱい残っちゃったんです。


1人の人が

「これアフリカの人に見られたら殺されっぞ」


とポツリ。


‥‥‥‥!


そうだね。


解釈した五秒後。


意識することを忘れたらいかん!と気づかせてくれた友人、ありがとう。  


Posted by すいか at 20:01Comments(5)